尾張旭店
- 住所
- 〒488-0840 愛知県尾張旭市印場元町4丁目1番地14
- 電話番号
- 0561-53-6911
- FAX
- 0561-53-6916
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
瀬戸街道、東名高速東300m
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。
Blog 店舗ブログ
Night Tour ☆彡
こんにちは(*^-^*)
ご覧いただきありがとうございます
★
午前中は不安定な空でしたが。。
青空が戻ってきました
(*'ω'*)
冬の寒さが続くようなので・・
体調には充分お気を付け下さいね
♥
Night Tour
★

久しぶりの。。
Night Tour
(*'ω'*)
クリスマス
イルミネーション
とっても綺麗でした~~

「イルミネーション」の中に・・
Mのキャラクターが。。
('◇')ゞ
お買い物をしながら。。。
ウォーキング
♥
イルミネーション
リュック🎒を。。
レインボー
どうですか~~~
( ^)o(^ )

最後の『締
やっぱり・・・『食
ちょっと・・豪華な夕飯
ご馳走になっちゃいました~~
ごちそうさまでした
お買い物
美味しいdinner
短い時間でしたが。。幸せな、夜でした
(*'ω'*)
また行こうね~~~
★
♥
★
~~~~~~~~~~~~~★~
~♥~~~~~~~~~~~~~
♥
★デリ丸Tree★入荷しました

デリ丸の・・『Xmas
頂きました~~
こちらは。。『ディプレイ用』なので
販売はしておりません
_(._.)_
さてさて。。どこに飾ろうかな~~~
(*^-^*)
『11月』も、今日で最終日
ほんと~~~~~に、毎日早いですね
汗💦
今月も・・
沢山のご来店・お問い合わせ有難うございました
♥
引き続き
『尾張旭店
(・´з`・)
2023年11月30日(木)
>> 500 day to GO!!<<
>>500 day to go !!<<
★
★
★
11月30日は・・
『三菱未来館』も参加する
★
::大阪・関西万博 500日前::
♥
本日より
『前売りチケットの販売』が開始されます
★
【大阪・関西万博の入場チケット】は
電子チケット
★
『公式Webサイト』から
「スマートフォン」や「パソコン」で
直接
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/
ご購入は
▼
▼

★ALL MITSUBISHI★
♥
★★ALL JAPAN★★
♥
で・・・盛り上げよう

Twitterアカウント名
(https://twitter.com/expo2025_japan)
♥
Facebookアカウント名
(https://www.facebook.com/expo2025japan/)
♥
Instagramアカウント名
♥
★
♥
ワクワク
ドキドキ
たのしみですね~~~~
♥
(*'ω'*)
職場体験🚘
皆さまこんにちは!
辻です(*'ω'*)
先々週、2年ぶりに夢の国(海)へ行ってきました🏰
マンションの急降下するアトラクション、
一緒に回ってくれた同期に乗らされました。
動画サイトで予習(?)したのに怖すぎて無事瀕死、、
そして、色々あって翌週も行きました(海と陸)🐭
海では1時間グリーティングの列に並んで
念願の大好きなテディベアのキャラクターに会えました
(はちみつ好きなクマではない方)
(はちみつ好きなクマももちろん好きです)
もふもふ幸福感。泣泣泣
と語彙力失うぐらい可愛かったです涙
これから行く人絶対並びましょう。決定。
陸では人気アトラクションを制覇して
全部で14個も乗れました!!ちなみに無課金👏
筋肉痛と疲労は凄かったですが楽しかったです♥
夢の国の写真は載せられないので、
東京で帰りに食べた焼肉ランチを載せておきます🥩

ほぼビビンバ。
🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁
今日は尾張旭市立東中学校の2年生4名が
1日職場体験で尾張旭店に来てくれました!!
私も中学生の頃あったな~と懐かしく感じながら
もう10年前か、、と老いを実感。
工場での点検作業や車の査定を見てもらったり、
お客様にドリンクの提供をしたり、、
短い時間でしたが良い経験になっていたら嬉しいです
そんな4人がクリスマス仕様に
ショールームの飾り付けもしてくれました!

クリスマスツリーが置かれ、
デリ丸はサンタ&トナカイに!🐶🎅
※非売品です

さすがにデリ丸可愛すぎませんか、、?
今だけのクリスマスデリ丸ぜひ見に来てください!
2023年11月29日(水)
辻です(*'ω'*)
先々週、2年ぶりに夢の国(海)へ行ってきました🏰
マンションの急降下するアトラクション、
一緒に回ってくれた同期に乗らされました。
動画サイトで予習(?)したのに怖すぎて無事瀕死、、
そして、色々あって翌週も行きました(海と陸)🐭
海では1時間グリーティングの列に並んで
念願の大好きなテディベアのキャラクターに会えました
(はちみつ好きなクマではない方)
(はちみつ好きなクマももちろん好きです)
もふもふ幸福感。泣泣泣
と語彙力失うぐらい可愛かったです涙
これから行く人絶対並びましょう。決定。
陸では人気アトラクションを制覇して
全部で14個も乗れました!!ちなみに無課金👏
筋肉痛と疲労は凄かったですが楽しかったです♥
夢の国の写真は載せられないので、
東京で帰りに食べた焼肉ランチを載せておきます🥩

ほぼビビンバ。
🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁🎄🌟🎁
今日は尾張旭市立東中学校の2年生4名が
1日職場体験で尾張旭店に来てくれました!!
私も中学生の頃あったな~と懐かしく感じながら
もう10年前か、、と老いを実感。
工場での点検作業や車の査定を見てもらったり、
お客様にドリンクの提供をしたり、、
短い時間でしたが良い経験になっていたら嬉しいです
そんな4人がクリスマス仕様に
ショールームの飾り付けもしてくれました!

クリスマスツリーが置かれ、
デリ丸はサンタ&トナカイに!🐶🎅
※非売品です

さすがにデリ丸可愛すぎませんか、、?
今だけのクリスマスデリ丸ぜひ見に来てください!
2023年11月29日(水)
=愛知県民の日♥=
こんにちは(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
♥
外。。曇ってます
夜遅くは。。雨の予報が出てます
お帰りが遅い方は。。
足元
(^▽^;)
:::::::♥:::::::
今日
『11月27日』は。。
◆
◆

明治 5年(1872年)11/27
現在の『愛知県』が誕生
★
令和 4年(2022年)
県政150周年
迎えたことを契機として...
11月27日を『愛知県民の日
★
『ロゴマーク♥』は・・
ハート型をベースに『愛知県』の形を反映
カキツバタ
♥
ハナノキ
♥
コノハズク
♥
クルマエビ
♥
♥
『愛知県』のシンボルを配置
♥
楽しく、賑やかで
魅力的な『愛知
(*'ω'*)
++++++++♥+++++++
久しぶりに。。
K様
何枚か頂いたお写真の
【第一弾
★

Mt.Fuji and ・・・
✿
『富士山
✿
『富士山
✿
とっても良いですね~~
『黄色とピンクのコスモス』と『富士山』
私の大好きシリーズ
全部入ってます
(*^-^*)
嬉し~~~~~~い
✿
♥
#######✿#######
明日 11月28日(火)は・・
11月最後の
【定休日】になります
ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します
_(._.)_
『12月のお休み』は。。。
▼
▼

お休み中
ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します
2023年11月27日(月)
大人の修学旅行◆浅草編
こんにちは(^ω^)
ご覧いただきありがとうございます
◆
11月最後の日曜日
今日も、足元が冷えて寒いです
暖かくして
体調には充分お気を付け下さいね
('◇')ゞ
大人の修学旅行◆浅草編
✿

◆浅 草 浅 草 寺◆
1400年近い歴史をもつ
都内最古の寺
◆
総門の【雷 門】は・・
浅草屈指の『記念撮影ポイント』
正式名称は...
【風雷神門(ふうらいじんもん)】
◆
暗くなりかけ『ライトアップ中
◆
現在の【雷門】は。。。
1960年
『松下幸之助さん』の寄進によるものです
◆
『仲見世通り
日本でもっとも古い商店街のひとつと云われ
250mの参道に
89店のお店がずらりと並んでます
◆
楽しいスポットの一つです
(*^-^*)

"大提灯底"には。。。
『龍の彫刻🐉』が施されています
◆
境内各所の
『龍
('◇')ゞ

"お 線 香”には。。
仏教を象徴する『卍(まんじ)』の印
◆
立ち昇る煙は...
『常香炉(じょうこうろ)』と呼ばれ
参拝者の身体を清める
"仏具の一つ"だそうですよ~~
(*'ω'*)
◆
浅草名物『人形焼き
忘れずに、ちゃ~~~んと頂きました
◆
◆
◆
大人の修学旅行
(*^-^*)
◆
◆
~~~~~~~◆~~~~~~~
>>ニュースリリース<<
★デリカD:5★
★
■特別使用車■
[CHAMONIX(シャモニー)]
設定・一部改良を施し
11月24日(金)から販売開始

♥デ リ カ ミ ニ♥
★
[CHAMONIXパッケージ]を設定
2月8日(木)から販売開始

詳しくは・・こちらをクリック
☟
☟
☟

2023年11月25日(日)