多治見店
- 住所
- 〒507-0048 岐阜県多治見市池田町2丁目89
- 電話番号
- 0572-22-9171
- FAX
- 0572-22-9118
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
JR多治見駅南口より300m南の信号を右折、2つの信号を直進いただいたあと、JR中央線との交差になります。 そのまま交差いただいたら、すぐ左手にスリーダイヤの看板が見えます。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※一部店舗では、毎週火曜・水曜を定休日とさせていただいております。
ご来店の際は事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
納車がありました!
こんにちは!
実習生の佐藤です!
本日はありがたいことに納車が一件ありました!

写真掲載許可済み
S様はエクリプスクロスから
アウトランダーへ
お乗り換えとなりました

S様
暑い中ありがとうございます
実習生の佐藤です!
本日はありがたいことに納車が一件ありました!

写真掲載許可済み
S様はエクリプスクロスから
アウトランダーへ
お乗り換えとなりました

S様
暑い中ありがとうございます
そしてこれからも
よろしくお願いします!
ではまた次回のブログで
お会いしましょう( ゚д゚)ノシ サラバジャー
黄ばんだヘッドライトに輝きを!
こんにちは~
実習生の瀬音です(・ω・)ノ
皆様いかがお過ごしでしょうか
涼しくなるにつれて、温かい飲み物を注文されるお客様が増えてきました。
ブログの中でも暖かいお茶を出しておきますね。
^^) _旦~~アタタカイオチャドゾ~
突然ですが!
年式の古い車はヘッドライトが日焼けすると、
だんだんと黄色くなってしまうってご存じですか?
軽い黄ばみなら市販の磨き剤で綺麗になるんですが…
表面が剥げてきてしまうと、
市販のものではなかなか綺麗にならないんです…!
(´;ω;`)
…というわけで、僕が趣味で乗っている車の
ヘッドライトを磨いてみました~!
(^O^)
施工前がこちら

うわきったね…(;゚Д゚)
いままでは車検に通っていたのですが、
ここ一年くらいで急激に黄ばみと剥がれが進行してしまいました…
なので~
これを~
磨いて~

磨いて~

こうじゃ!(^ω^)
経年劣化による多少のくもりは残りましたが、
綺麗なヘッドライトに戻りました!

また、お店では塗装の剥がれていない黄ばんだヘッドライトを
綺麗にすることができます


ヘッドライトは愛車の顔の中でも目立つ部分なので、
気になる方はスタッフに聞いてみてください!
ではでは~(/・ω・)/
韓国に行ってきました\(^o^)/
こんにちは!
実習生の佐藤です!
最近は涼しい日が続いており
かなり過ごしやすくなってきましたね
さて本日は先日一泊二日で訪れた
『ソウル』
についてのブログをお届けできたらと思います
今回の旅行は観光地には行かずレストランを渡り歩いたため
ご飯の写真のみのブログになります
まず最初に食べたのは
『トッポギ』

トッポギに加え韓国おでん・餃子・牛肉等が入っており
とても美味しかったです
ただそれ以上にこのポテト
チーズソースとガーリックパウダーが沢山かかっており
最高にギルティで病みつきになります
韓国いかれた際は是非
次に食べたのは
『メキシコ料理』

韓国にいるのに何故か唐突に食べたくなり
気が付いたらお店に足を運んでいました
ただ味はとても美味しく
タコスに目がない僕的には大満足でした

最後に食べたのは
『冷麺』

以前日本で食べたときはあまり好みでなく苦手意識があったのですが
実際に本場で食べる冷麺は本当に美味しく
次に来た時も絶対に食べようと思う程でした
韓国への飛行機は国内旅行よりも安く短い時間で行ける場合が多くあるので
気になった方は是非訪れてみてください

ではまた次回のブログで(@^^)/~~~
実習生の佐藤です!
最近は涼しい日が続いており
かなり過ごしやすくなってきましたね

さて本日は先日一泊二日で訪れた
『ソウル』
についてのブログをお届けできたらと思います
今回の旅行は観光地には行かずレストランを渡り歩いたため
ご飯の写真のみのブログになります

まず最初に食べたのは
『トッポギ』

トッポギに加え韓国おでん・餃子・牛肉等が入っており
とても美味しかったです

ただそれ以上にこのポテト
チーズソースとガーリックパウダーが沢山かかっており
最高にギルティで病みつきになります

韓国いかれた際は是非

次に食べたのは
『メキシコ料理』

韓国にいるのに何故か唐突に食べたくなり
気が付いたらお店に足を運んでいました

ただ味はとても美味しく
タコスに目がない僕的には大満足でした


最後に食べたのは
『冷麺』

以前日本で食べたときはあまり好みでなく苦手意識があったのですが
実際に本場で食べる冷麺は本当に美味しく
次に来た時も絶対に食べようと思う程でした

韓国への飛行機は国内旅行よりも安く短い時間で行ける場合が多くあるので
気になった方は是非訪れてみてください


ではまた次回のブログで(@^^)/~~~
犬山店へお邪魔しました!
こんにちは~
実習生の瀬音です(・ω・)ノ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は暑さも少しずつやわらぎ、
秋の風を感じるような季節になってきましたね。
夜は少し冷えるので、風邪を引かないようにお気をつけください!
^^) _旦~~アタタカイオチャドゾ~
昨日は他店舗訪問で犬山店へお邪魔しました!

(写真掲載許可頂きました)
先日多治見店にやって来た時は僕一人でしたが、昨日は無事全員集合することができました!
犬山店では実習でどんなことをしているのか?
多治見店と犬山店の違いはどんなところなのか?
というのをみてきました!
犬山店ではなんとトライトンが試乗できるそうです!

多治見店にはトライトンの試乗車がないのでうらやましいです!
時間があれば乗ってみたかったです(笑)
ショールームの広さにも違いがありました!
犬山店では室内の展示が1台なのに対して
多治見店では5台の展示があるところです!
改めて多治見店って広いんだなぁと実感しました。
帰るときにはお見送りしてもらいました

(写真掲載許可頂きました)
(おや、実習生の横山君はどこへ…?)

犬山店の実習生が作った北口看板発見!
犬山店の実習生の3人は相変わらず仲がよさそうでした!
そんな愉快な3人の実習の様子は犬山店のブログをチェック!!
ではでは~(/・ω・)/
至福の時間を過ごす
どもですー
先日は恒例の宴の会でした
ショップスタッフの田代です
宴の会とは
私と友人とのサシ飲みの会で
月に一回ほどお互いの家で開催しております
今回は我が家で開催してました

この日は朝から近所の市場へ行き
美味しい刺身やらお酒を買い込み楽しく過ごすのです
う~ん 最高のひととき!!


(今回は食べる物が少なめ~笑)
それにしても 超楽しい~

ちなみにこの友人、私より8つも年下なのに
とにかく気が合って一緒にいるとホントに楽しい

そうそう、彼女
最近大型バイクの免許を取得したそうで
カッコよすぎる・・ッ
尊敬しかないですわ(^u^)
ではでは