豊橋向山店
- 住所
- 〒440-0853 愛知県豊橋市佐藤5丁目1番地7
- 電話番号
- 0532-64-4711
- FAX
- 0532-64-4741
- 営業時間
- 10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります
- 充電設備
-
- 急速充電
- 24H急速
アクセス情報
国道259号線、中松山の信号を東へ2km。マルキチさん、セブンイレブンさん通り過ぎてすぐ右側。
- 営業時間:
- 10:00〜18:00
- 定休日:
- 毎週火曜日 および 第1・3・5水曜日 ※8月は変則営業となります。詳しくは営業カレンダーでご確認下さい。
※真庭店・三刀屋店におきましては、誠に勝手ながら通常とは異なる変則的な定休日設定となります。
事前にご確認いただけますようお願い申し上げます。Blog 店舗ブログ
ご近所さんのお花
6月の花といえば、紫陽花が一番に思い浮かびます
会社の駐車場が店舗より離れたところにあり
その途中のお家の方が育てているお花が綺麗に咲いているのを
眺めながら会社に行くのが日課です。
お家の方とも挨拶したり、『花がこんなに綺麗に咲いたよ!』
なんて言葉を掛けていただいたりしてます。
そんなご近所さん自慢のの紫陽花です!


色々な紫陽花がありますね。
ご近所さんは紫陽花よりも
フリージアがおススメだとの事


※写真掲載の許可を得ております。
色鮮やかですよね

近頃、ご近所付き合いが希薄になっていますが
こんな、会話もできたりすると幸せな気持ちになるので
挨拶も大事だなって感じます

今年も梅酒作りました(^^♪
昨年に引き続き、今年も庭の梅の木に沢山の梅の実がなりました
4月の時点では、まだ小さな実だったのに

収穫したら

5月の連休に実を間引いたり、虫が付着している枝を切ったりして
手間をかけた成果でしょか?
13㎏も収穫出来ました


氷砂糖 5㌔ と ホワイトリカー 1ケース・・・
めっちゃ重かった

梅は、漬ける前日に水洗いして十分に水気を取っておきます。
翌日に梅のヘタを丁寧に取ってから、
瓶にホワイトリカー、氷砂糖共に入れて漬けます。
わ~大量~


今回は、お試しにブランデーの梅酒も作ってみました

楽しみ~美味しいといいな!
とにかく、無事に毎年の行事が終わって一安心

来年もご報告できると嬉しいなっ

子どもたちが考える「乗ってみたいクルマ」って?
こんにちは~!豊橋向山店 実習生の小熊です。
突然ですがみなさま、
豊橋市にある
「こども未来館ここにこ」で
クルマに関する企画展を実施中ってご存知ですか!?
その名も「クルマでGo!」

お子さまたちに
クルマに関する
あれこれについて知ってもらうことで、
クルマ好きが増えるかもしれない!?

とっても素敵な企画展なんです♪
そこで今回「ここにこ」と当店がコラボしまして……

店内ショールームにどどーん!
「ここにこ」で
お子さまたちが描いてくれた
クルマの絵が
ズラリと展示されました!!!👏
テーマは「乗ってみたいクルマ」。
ひとつひとつ見ていくと
自分では到底思いつかないような
自由な発想なクルマがたくさんあって
ワクワクしてしまいます

さらにさらに!!
こども未来館ここにこ公式の
”X”(旧Twitter)と
Instagramアカウントを
フォローして、
Instagramのプレゼント案内投稿に
「プレゼント希望」とコメントすると……

なんと抽選で100名様(!!)に 豪華賞品をプレゼント とのこと!!

(詳細はこちらから)
こちらの賞品についても
一部当店が提供しております♪
6/30(日)締切とのことなので
みなさま是非ご応募ください!!
ではではっ!!